ねこさんとへびさんの新人技術ブログ

新人エンジニアのねこさんとへびさんの、技術向上のためのブログです。

Memo!Docker初心者のとりあえずコマンドメモ

前前前提

Docker
軽量なコンテナ型のアプリケーション実行環境
Dockerイメージ
アプリケーションとのその実行環境、展開/操作方法などをまとめた1つのパッケージ
Dockerコンテナ
DockerイメージをDocker Engine上で起動したもの

コンテナを立ち上げるために必要なコマンド

■利用できるイメージを確認する

docker images

レジストリからイメージやリポジトリを(事前)取得する

docker pull {イメージ名}

■不要なイメージを削除

docker rmi {イメージID}

イメージIDはdocker imagesで確認できる。
コンテナが起動している時は削除できない。

■コンテナの起動

docker run [option] {イメージ名}[:tag|@digest] [command] [arg...]

参考:Docker run リファレンス — Docker-docs-ja 17.06.Beta ドキュメント

オプション 一例

-d コンテナをデタッチド・モード(バックグラウンド、もしくはデーモンとして起動)で実行
指定しない場合はフォアグラウンド・モードになる
-a `STDIN`, `STDOUT`、`STDERR`に接続する(一部の指定可)
指定しない場合は、全ての標準ストリームをアタッチする
-i 接続されていなくても、標準入力を開いたままにする
-t 疑似端末の割り当て
-p コンテナのポート、またはポート範囲をホスト側に公開する
ip:ホスト側ポート:コンテナ側ポート
--name コンテナ識別子をつける
--restart 再起動ポリシーを指定する

Ex.

docker run -d --name php70-apache php:7.0-apache
イメージ"php:7.0-apache"をphp70-apacheというコンテナ名をつけて、バックグランドで起動する

(byへびさん)