ねこさんとへびさんの新人技術ブログ

新人エンジニアのねこさんとへびさんの、技術向上のためのブログです。

きもカワ生き物展に行ってみた

今回はプログラミング関係ないネタで。

ねこさんと一緒に地元のデパートで催された「きもカワ生き物き展」に行ってみました。

完全に春休みの子供のための展示だけど気にしない!

展示されていたのは40数種の動物と、剥製たち。

期待していた以上に見ごたえがありました。


特に印象に残った動物について。

 

アフリカツノガエル
アフリカツメガエル - Wikipedia
・すごく平べったいです
・やはり歩けないようで人生のほとんどを水中で過ごすそう。


ベルツノガエル
ベルツノガエル - Wikipedia
・緑色が鮮やかな有名なカエル


ブラックキングスネーク
・毒に強く、毒蛇を捕食する。故にキング。
・光沢ある黒色が美しい

 

コーンスネーク
・カラフルへびさん
・昔から飼いたいなぁと思っている
・白地にオレンジが混ざっていて、赤眼の子を飼いたいなぁ

 

オオヤスデ
・気持ちの悪いリコリス菓子(怒られる)
・お触りOK
・固くてやや冷たい


ルリコンゴウインコ

ルリコンゴウインコ - Wikipedia

・鳴き声が大きかった
・60年生きる


アナコンダ

アナコンダ - Wikipedia

・小さめの固体が水に浸かってました

スッポンモドキ
・豚鼻が特徴的な亀
スッポンモドキ別名ブタハナガメ もう少し愛のある名前をつけたげて


ヘラクレスオオカブト
・流石の貫禄
・その重量感を手のひらに感じてみたい

 

その他トカゲを見るとプニプニしている足が赤ちゃんみたいで可愛くもあり、美味しそうでもあると感じる。
やっぱり一度食べてみたい。
東京あたりに行けば出してくれるお店もありそうなので探してみよう。

 

狭いスペースに大勢の幼い子供たち。動物愛護の観点からは良くないのでしょうけど
田舎の子供たちにとって珍しい動物と触れ合う機会があるのはありがたいことだなとも思ってしまいます。もちろん自分にとっても。

 

ちなみによく聞くヘビの呼称について。

パイソン…ニシキヘビ科

ボア…ボア科

パイソンとボアは近縁種
大蛇で捕食対象にまきつき締め上げる。
パイソンとボアの違いは、頭骨の構造の差、卵生(パイソン)、卵胎生(ボア)かどうかなど。

マンバ…有鱗目コブラ科マンバ属

アフリカに生息する毒蛇。
ブラックマンバが有名
KillBillの主人公のコードネームとしてもお馴染み(?)

スネーク…爬虫綱有鱗目ヘビ亜目(Serpentes)に分類される爬虫類の総称

バイパー…クサリヘビ科の総称

(byへびさん)